05/03: 清水寺〜円山公園〜祇園白川の桜(2007.04.10)
清水寺〜円山公園〜祇園白川の桜(2007.04.10)
最後に清水から円山公園と祇園の白川の桜風景です。

空気が澄んでいたので、京都市内が一望できました。



円山公園の桜も満開でした。


祇園白川の巽橋付近

最後に清水から円山公園と祇園の白川の桜風景です。

空気が澄んでいたので、京都市内が一望できました。



円山公園の桜も満開でした。


祇園白川の巽橋付近

05/03: 清水寺の桜01(2007.04.10)
清水寺の桜01(2007.04.10)
次に清水寺に移動、舞台を東側から撮影して反対回りで巡りました。




清水寺も満開状態で、又空気も澄んでいて素晴らしい1日でした。



次に清水寺に移動、舞台を東側から撮影して反対回りで巡りました。




清水寺も満開状態で、又空気も澄んでいて素晴らしい1日でした。



05/03: 南禅寺の桜(2007.04.10)
南禅寺の桜(2007.04.10)
今年ほど桜の開花情報に振り回された年も珍しかったですが、
この日は最高の天気に恵まれて桜もほぼ満開の状態で撮影できました。
先ずは南禅寺に8:00到着、人の少ない間に撮影を済ませました。





カメラはいつものNikon D2xでレンズはNikonの12-24mmの手持ちです。

今年ほど桜の開花情報に振り回された年も珍しかったですが、
この日は最高の天気に恵まれて桜もほぼ満開の状態で撮影できました。
先ずは南禅寺に8:00到着、人の少ない間に撮影を済ませました。





カメラはいつものNikon D2xでレンズはNikonの12-24mmの手持ちです。
