ATT-PHOTOGENIC BLOG

TOP | PROFILE | GALLERY | EPISODE | LINK

11/16: 猪名川町の風景を更新しました(2007.11.16)

カテゴリ: 猪名川町の風景
Posted by: akiyama
猪名川町の風景を更新しました(2007.11.16)


再び猪名川町の阪急日生ニュータウン内の深山池公園の紅葉をご紹介いたします。
撮影は10月31日で、カメラはNikon D2x レンズは12-24?F4Gの手持ちです。
すべてRAWでの撮影です。




null



null




null



null




null




null




null




null




null





null





null




null





null





null

10/31: 猪名川町の風景の更新第3弾です(2007.10.31)

カテゴリ: 猪名川町の風景
Posted by: akiyama
猪名川町の風景の更新第3弾です(2007.10.31)



今回は猪名川パークタウンで見つけた面白い形の歩道橋をご紹介いたします。
色といい形といいかなり目を引く建造物で、この街のシンボリックな存在です。




null




null





null





null





null






null

いかがでしょうか、非常に楽しくてオシャレな設計ですね。








10/31: 猪名川町の風景を更新第2弾です(2007.10.31)

カテゴリ: 猪名川町の風景
Posted by: akiyama
猪名川町の風景を更新第2弾です(2007.10.31)


こちらも阪急日生NT深山池公園です。

null




null




null




次は猪名川パークタウンの公園です。



null



null




null




null




null




null




null

こちらの猪名川パークタウンにも色々ときれいな公園が有ります。
しだれ桜であふれる公園や文化体育ホールや図書館の有る運動公園など、猪名川町住民の憩いの場所となっております。

10/31: 猪名川町の風景を更新致しました(2007.10.31)

カテゴリ: 猪名川町の風景
Posted by: akiyama
猪名川町の風景を更新致しました(2007.10.31)


一足早い猪名川町の秋景をご紹介いたします。
まだまだ昼間は暑い日が続いておりますが、自然界の時計は確実に晩秋に向かっております。
猪名川町の街角で見つけた秋の風景です。



先ずは阪急日生ニュータウン松尾台にて

null




null




null



阪急日生NT美山台「西の尾公園」にて

null




null




null




null



阪急日生NT深山池公園にて

null




null




null




null




null




null


この阪急日生NTには素晴らしい公園が何ヶ所も有り、四季折々楽しめます。
サクラやハナミズキ、西洋カエデなどが多くモミジより一足早く秋色に衣替えをします。

いかがでしょうか、すっかり秋ですね。


09/02: 猪名川町の風景を更新致しました(2007.09.02)

カテゴリ: 猪名川町の風景
Posted by: akiyama
猪名川町の風景を更新致しました(2007.09.02)

猪名川町の夏を撮りました。
夏の花を代表するサルスベリ、猪名川町にも自慢できる素晴らしいサルスベリがあります。
場所は上野に有る浄土宗のお寺「安養寺」です。

今年も遅咲きの真っ赤な花がほぼ満開になるのを心待ちにして、青空をバックに撮影しました。


null


null


null
手前の民家に咲いていたあさがおを前景にしました。

null


null

鐘楼のすぐ横に大きな古木が1本有ります。

null


null


null


null


null


null


null


null


サルスベリは百日紅と書くように夏の約3ヶ月間咲き続ける花として知られていますが、ここの花は少し遅咲きで夏のピークが過ぎて少し秋風が吹き始める頃に満開になります。
今年もまだかまだかと気を揉んで、やっと撮影出来た次第です。
いっそ、秋がもう少し深くなって澄み渡った青空をバックに撮れれば素晴らしいと思いますが・・・。







Sidebar

ナビゲーション
Today
Archives
カテゴリ
All
京都の四季
奈良の四季
建造物
撮影日記
日常
模型
猪名川町の風景
花のある風景
花写鑑
鉄道
ブログ内検索
ログイン
 
Copyright (C) 2003-2006 Masami Akiyama All rights reserved.
Produce by STARNOTES.